自動車ガラスQ&A
■ 自動車ガラスのよくあるご質問
皆さんから寄せられるご質問の中から、よくあるご質問をピックアップ!
ご質問とご回答の一例を掲載しますので、参考にご覧ください!
- Q1.
-
フロントガラスの小さなヒビ、高くつきそうだし放っておいたら…
高速を走ってたら小石か何かが当たってフロントガラスに小さなヒビが入ってしまいました。特に運転には支障ないので放ったらかしになっていますが、交換した方が良いんでしょうか?安く修理する方法などありますか?
- A1.
-
危険です!とにかくすぐに修理へ!取り替えずに安く直せる可能性もあるので、まずはGear-Manディーラーにご相談ください!
どんなに小さな傷やヒビでも、フロントガラスの場合は大きな事故につながる危険もあるため、すぐに修理してください。小さな傷や穴など大きさによってはガラスを取り替えずに直すことも可能です。 車種や型式や状況をお知らせいただければ修理費用などお見積りしますので、まずはお近くのGear-Manディーラーにご相談ください。
- Q2.
-
通常のフロントガラスとAngelGuard99(エンジェルガード99)の違いは何ですか?
フロントガラスを交換するとき、AngelGuard99(エンジェルガード99)を薦められましたが、通常のフロントガラスやUVカットガラスとの違いを教えてください。
- A2.
-
赤外線・紫外線を大幅カットをはじめ、安らぎと喜びの7ポイントで快適カーライフ!
AngelGuard99(エンジェルガード99)は、紫外線約99%カット, 近〜中赤外線約80%カット, 夏場の暑さを軽減, 低燃費でCO2削減, 安全ガラス採用, オーシャンブルートップシェード, ETC・カーナビの電波を通す の7つのポイントを備えた高機能フロントガラスです。温度の感じ方には個人差がありますが、暑さの元になる赤外線・紫外線を大幅にカットするため通常のガラスよりも涼しく快適にご利用いただけます。詳しくはお近くのGear-Manディーラーにお問い合わせください。
- Q3.
-
何度貼っても、UVカットフィルムを上手く貼ることができません。上手く貼るコツってありますか?
中古車店の営業の方が納車前にサービスで貼ってくれたUVカットフィルムですが、徐々に空気が入ってシワシワになってしまいました。そのため、市販のフィルムを買ってきて半日がかりで貼りなおしたんですが、やっぱりうまく貼れずに困っています。「自動車ガラスのプロ」とのことですが、うまく貼るコツなどがあれば教えてください。
- A3.
-
市販商品やユーザー施工には限界アリ!?プロにまかせれば結局お得です!
市販のUVカットフィルムは一見安くて手軽そうですが、綺麗に貼るのは至難の技。綺麗に施工するには、貼るときの気温や天気、車種や形状によって細かい注意が必要です。また市販の商品の寿命は一般にプロの扱うフィルムにくらべ、1/2や1/3など少し短いものになります。寿命の短いフィルムを綺麗に貼れずに何度も貼り替えるくらいなら寿命の長い高品質のフィルムをプロに綺麗に貼ってもらうほうが断然お得!お気軽にお近くのGear-Manディーラーまでご相談ください!
- Q4.
-
洗車のついでにガラス撥水剤を使用しますが、すぐに効果がきれてしまいます。
いつも洗車のついでにガラス撥水剤を使用していますが効果が一ヶ月も持たず、特に雨の日は前が見にくく困っています。撥水効果を長持ちさせるにはどうすれば良いでしょうか。
長く持たせる方法はないですか?
- A4.
-
市販の撥水コーティング剤には限界アリ!?プロにまかせれば結局お得です!
市販の撥水コーティング剤は安くて手軽ですが撥水効果は弱く、お客様自身によるクリーニングやコーティングにも限界があります。プロ仕様の撥水剤と技術ならコーティングも長持ちするのでお得。お気軽にお近くのGear-Manディーラーまでご相談ください!
- A5.
-
事前に必ず迷惑メールフィルターを解除のうえ、お見積り・お問い合わせください。
お客様から頂きましたお見積り・お問い合わせには随時ご返信させて頂いておりますが、迷惑メールフィルタの設定によりメールがお客様のお手元に届かない場合がございますので、必ず事前に迷惑メールフィルタを解除のうえご利用ください。またお急ぎの場合には、大変お手数ですがお電話にてお問い合わせをお願いいたします。
Gear-Manディーラー
Gear-Manディーラー
3つのお約束
- お客様のご都合やご要望に応じ、迅速かつ的確な対応をいたします。
- プロフェッショナルとして、ご満足いただける安全施工をいたします。
- 「またお願いしたい」と思っていただけるサービスをご提供いたします。
